ホーム > 品種一覧 > 佐賀よかもち

佐賀よかもち

佐賀は全国有数のもち米主産地です。佐賀よかもち

佐賀よかもち

佐賀で作られているもち米の総称を「佐賀よかもち」としています。
「佐賀よかもち」はもち米本来の風味がたっぷりとつまった、もち米の中のもち米。ひきや粘り、ふくらみも十分で、おもちやお菓子、あられなどいろんな形で利用されている人気者です。
包装もちにも「よかもち」ブランドとして使用されています。

佐賀よかもちの特徴

  • 色つやがよく、粘りと柔らかさがあるため、もちや和菓子に最適です。また焚いても硬くなりにくく、おこわや赤飯にも最適です。
  • もち米はうるちの花粉がつくと、うるち米になってしまう性質があるという面でも、もち米だけを専門的につくる「もち米団地」による生産方法を実施。そうした生産方法でうるち米混入を防止し、高品質米生産にも取り組んでいます。

地図

地図

育成カレンダー

カレンダー

栽培適地

平坦地
(一部の山間地において早期出荷向けの早生品種「ヒデコモチ」が栽培されています)

栽培適性・概評

  • 普通期栽培の晩生品種
  • 作付面積で大半を占める本県もち米の主力品種。主に平坦地域で作付けされ、佐賀の肥沃な土壌に合った優良品種です。

来歴

来歴

玄米粒

玄米粒

千粒重/21.5 g
容積重/811 g/ℓ

収穫

精籾重/660kg 玄米重/500kg

採用年次

昭和46年

栽培面積

4,540ha(令和5年産計画)

スポーツにはもち食

餅 カーボローディング

餅カーボローディング 本番3日前からの食事例

当サイトは、IE(Internet Explorer)には対応しておりません。
EdgeやChromeなどのブラウザでご覧ください。